フレッツ光クロス (10ギガ)

当記事は「フレッツ光クロス」のレビューをご紹介します。
フレッツ光クロス (10ギガ) と ネクスト (1ギガ) の違いや、おトクなキャンペーン窓口も徹底的に調べました。
なお、フレッツ光クロス の申込特典は「Web限定サイト」にある限定キャッシュバックがおトクでした。
まずはフレッツ光クロスのレビュー結果をまとめました。
【フレッツ光クロス (10ギガ)】

サービス 名称 | フレッツ光クロス (10ギガ) |
---|---|
キャッシュバック キャンペーン相当額(※1) | 東日本:最大35,000円 西日本:最大101,000円 内訳 ▼ |
2年間の 実質月額料金(※2) | 東日本:7,215円/月 西日本:5,345円/月 明細 ▼ |
通信速度 (下り実測) | 1359.03Mbps(1.4Gbps) 詳細 ▼ |
おすすめ 10ギガルーター | フレッツ光クロス対応レンタルルータ (XG-100NE) スペック ▼ |
基本工事費 | 22,000円 |
スマホセット割 | なし |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替 |
口コミ評判 | (★4.5) |
プロバイダ | フレッツ光クロスの提携プロバイダ 会社情報 ▼ |
提供エリア | 東日本エリア(17都道県) 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、北海道、宮城県、新潟県、栃木県、群馬県、茨城県、長野県、福島県、山梨県、青森県、岩手県、秋田県、山形県 西日本エリア(18府県) 大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、広島県、岡山県、愛媛、福岡県、佐賀県、熊本県、鹿児島県、宮崎県 確認 ▼ |
契約期間 | 東日本:なし 西日本:なし(光はじめ割 適用時は2年自動更新) |
解約違約金 | 東日本:なし 西日本:なし(光はじめ割 適用時は4,180円) |
※1:工事費無料+キャッシュバック+その他申込特典の合計を金額換算したもの。
※2:キャンペーン、キャッシュバック、初期費用、工事費を含む2年間の実質料金。3年目以降は東日本が7,920円/月、西日本が7,590円/月(プロバイダ料+ルーター代込み)。
【フレッツ光クロス (10ギガ) と ネクスト (1ギガ) の違い】
フレッツ光クロス (10ギガ) | フレッツ光ネクスト (1ギガ) |
---|---|
通信速度 | |
1359.03Mbps | 360.72Mbps |
月額基本料金(プロバイダ料除く) | |
【東日本】 戸建て:6,050円 マンション:6,050円 【西日本】 戸建て:6,930円 マンション:6,930円 | 【東日本】 戸建て:5,940円 マンション:3,355円~ 【西日本】 戸建て:5,940円 マンション:3,520円~ |
限定特典 | |
【東日本】 最大35,000円 【西日本】 最大35,000円+月額割引 | 【東日本】 最大35,000円 【西日本】 最大35,000円+月額割引 |

フレッツ光クロスは以下サイトに公式キャンペーンがあります。
.jpg)
.jpg)
\フレッツ光が最大101,000円おトク!/
フレッツ光クロス (10ギガ) キャンペーン総額「最大101,000円」相当!
フレッツ光クロス キャンペーン総額は西日本で「最大101,000円」相当(東日本は最大35,000円相当)でした。
キャッシュバックや月額割引を含んだ特典総額です。
【フレッツ光クロス キャンペーン総額】
キャンペーン内容 | キャンペーン金額 | |
---|---|---|
東日本 | 西日本 | |
代理店の限定キャッシュバック | 最大35,000円 | 最大35,000円 |
光はじめ割クロス | ー | 1・2年目:2,750円割引/月(※1) (66,000円相等) |
キャンペーン総額 | 最大35,000円相当 | 最大101,000円相当 |
※1:3年目以降:1,210円割引/月



フレッツ光クロスのキャンペーン・キャッシュバックは、以下公式サイトから受け取れます。
詳しいキャンペーン内容もチェックして下さい。
.jpg)
.jpg)
\フレッツ光が最大101,000円おトク!/
フレッツ光クロス (10ギガ) 料金(2年間の実質月額)
フレッツ光クロス (10ギガ) 2年間の月額料金をキャンペーン込みでシミュレーションしました。
【東日本】:7,215円/月
フレッツ光クロス(東日本)は7,215円/月です。
【フレッツ光クロス(東日本)の実質月額の内訳】
2年間の月額料金 (東日本) | 6,050円×24カ月 (145,200円) |
---|---|
フレッツ光クロス対応 レンタルルーター | 550円×24ヵ月 (13,200円) |
プロバイダ料(※1) | 550円×11ヵ月 +1,320円×12ヵ月 (21,890円) |
新規工事費 | 初回3,300円+2回目以降779円/月×23回+最終回783円 (22,000円) |
初回の事務手数料 | 880円 |
限定キャッシュバック | -30,000円 |
2年間の実質月額 (2年間の合計) | 7,215円/月×24カ月 (173,170円) |
※1:プロバイダが「WAKWAK」の場合(開通月無料)
フレッツ光クロス(東日本)の月額基本料や初期費用は以下をご参照ください。
【フレッツ光クロス(東日本)の月額料金・初期費用】
月額基本料 | 6,050円/月 |
---|---|
プロバイダ料 | 1,320円/月~ |
フレッツ光クロス対応 レンタルルーター | 550円/月 |
新規工事費 | 一括:22,000円 分割:初回3,300円+2回目以降779円/月×23回+最終回783円 |
初回の事務手数料 | 880円 |
【西日本】:5,345円/月
フレッツ光クロス(西日本)は5,345円/月です。
【フレッツ光クロス(西日本)の実質月額の内訳】
2年間の月額料金 (西日本) | 6,930円×24カ月 (166,320円) |
---|---|
光はじめ割クロス(※1) | -2,750円×24ヵ月 (-66,000円) |
フレッツ光クロス対応 レンタルルーター | 550円×24ヵ月 (13,200円) |
プロバイダ料(※1) | 550円×11ヵ月 +1,320円×12ヵ月 (21,890円) |
新規工事費 | 初回3,300円+2回目以降779円/月×23回+最終回783円 (22,000円) |
初回の事務手数料 | 880円 |
限定キャッシュバック | -30,000円 |
2年間の実質月額 (2年間の合計) | 5,345円/月×24カ月 (128,290円) |
※1:3年目以降は1,210円/月の永年割引
※2:プロバイダが「WAKWAK」の場合(開通月無料)
フレッツ光クロス(西日本)の月額基本料や初期費用は以下をご参照ください。
【フレッツ光クロス(西日本)の月額料金・初期費用】
月額基本料 | 6,930円/月 |
---|---|
プロバイダ料 | 1,320円/月~ |
フレッツ光クロス対応 レンタルルーター | 550円/月 |
新規工事費 | 一括:22,000円 分割:初回3,300円+2回目以降779円/月×23回+最終回783円 |
初回の事務手数料 | 880円 |
以上が、フレッツ光クロスの2年間の実質月額料金をシミュレーションした結果です。



フレッツ光クロスの2年間の実質月額は、東日本が7,215円/月、西日本が5,345円/月となります。
キャッシュバックは以下のリンクから受け取って下さい。
.jpg)
.jpg)
\フレッツ光が最大101,000円おトク!/
フレッツ光クロス (10ギガ) オプション一覧
フレッツ光クロスのオプションを一覧でまとめました。
【フレッツ光クロスのオプション一覧】
オプション | 月額料金 | 概要 |
---|---|---|
ホームゲートウェイ (フレッツ光クロス対応レンタルルーター) | 550円/月 | フレッツ光クロスに対応する無線Wi-Fiルーター |
ひかり電話 | 550円/月 | 光回線を使った固定電話サービス |
ひかり電話A(エース) | 1,650円/月 | 光回線を使った固定電話サービス さらに、6つの付加サービスが標準で付帯 |
フレッツ・テレビ | 825円/月 | フレッツ光の光回線を使ったテレビ(地デジ・無料BS)サービス |



フレッツ光クロスのオプションはWeb申込時に必要なもの選んでください。
.jpg)
.jpg)
\フレッツ光が最大101,000円おトク!/
フレッツ光クロス (10ギガ) フレッツ光ネクスト (1ギガ) ちがいは?
フレッツ光クロス (10ギガ) と フレッツ光ネクスト (1ギガ)の違いを一覧でまとめました。
結果、月額料金はフレッツ光ネクストよりアップします。
一方で、通信速度はフレッツ光ネクスト (1ギガ) のおよそ3.8倍と非常に高速になります。
また、工事費や初期費用は同じ料金です。
【フレッツ光クロスとフレッツ光ネクストの比較一覧】
フレッツ光クロス (10ギガ) | フレッツ光ネクスト (1ギガ) | |
---|---|---|
通信速度 (下り実測) | 1359.03Mbps | 360.72Mbps |
回線網 | フレッツ光クロス | フレッツ光 |
プロバイダ | 一部のプロバイダはクロスに非対応 | 対応プロバイダは全て利用可能 |
月額基本料金 | 戸建て:6,050円 マンション:6,050円 【西日本】 戸建て:6,930円 マンション:6,930円 | 【東日本】戸建て:5,940円 マンション:3,355円~ 【西日本】 戸建て:5,940円 マンション:3,520円~ | 【東日本】
初回事務手数料 | 880円 | |
基本工事費 | 22,000円 | |
限定キャッシュバック | 最大35,000円 | |
スマホセット割 | なし | |
契約期間 | 【東日本】 なし 【西日本】 なし(光はじめ割 適用時は2年自動更新) | |
契約解除料 | 【東日本】 なし 【西日本】 なし(光はじめ割 適用時は4,180円) |
以上が、フレッツ光クロスと1ギガの比較一覧です。



フレッツ光クロス (10ギガ) はフレッツ光ネクスト (1ギガ) 料金がアップします。
一方で、通信速度は3.8倍になります。
.jpg)
.jpg)
\フレッツ光が最大101,000円おトク!/
フレッツ光クロス (10ギガ) 申し込み 工事 流れ
フレッツ光クロスの申し込みと工事の流れをまとめました。
基本的にフレッツ光クロスの工事は2回に分かれるのでご注意ください。
【フレッツ光クロス 申し込み 工事 流れ】
- フレッツ光クロス 限定サイトからWeb申込み
- 折り返し電話で開通工事の案内を確認する
- NTT派遣業者による開通工事を実施する
- ホームゲートウェイの接続とWi-Fi設定
- フレッツ光クロスの限定キャッシュバックの受け取り
フレッツ光クロス 限定サイトからWeb申込み


フレッツ光クロス 限定サイトからWeb申込みします。
以下のリンクから移動してください。
.jpg)
.jpg)
\フレッツ光が最大101,000円おトク!/
移動後は中央下部の「Web申込」ボタンから手続きを進めます。
【フレッツ光クロス Webお申込みボタン】


移動後はフレッツ光お申込みフォームで以下の情報を入力して下さい。
【フレッツ光クロスに必要な入力情報】
- お申し込み種別
- お客さま情報(名前/メールアドレス/電話番号/利用中の携帯キャリア)
- ご利用先の住所
- ご連絡希望の時間帯と日時
最後に「個人情報のお取扱いに関する同意事項」を確認して申し込みを完了させます。
申し込み後は折り返し電話でフレッツ光を契約することを伝えて下さい。
折り返し電話で開通工事の案内を確認する


建物設備状況等を調べた後、担当者よりお申し込み内容確認した上で、開通工事について折り返し電話があります。
折り返し電話でサービス・商品の内容やご費用等について改めてご案内されます。
案内内容で問題なければそのまま契約を進めて下さい。
不明点があればオペレーターへ確認する事可能です。
NTT派遣業者による開通工事を実施する


NTT派遣業者によるフレッツ光クロスの開通工事を実施します。
開通工事は「派遣工事」「無派遣工事」に分かれますが、派遣工事は立ち会いが必要なので、案内があった日にちの予定を空けておいて下さい。
屋内外の配線工事と宅内機器を設置すれば、工事は完了です。
詳しくはYouTube動画もご参照下さい。
ホームゲートウェイのWi-Fi設定


フレッツ光クロスの工事が終われば、ホームゲートウェイのWi-Fi設定を実施します。
スマホやパソコンでホームゲートウェイのSSIDとパスワードを設定すれば完了です。
SSIDとパスワードは、ホームゲートウェイの本体のラベルに記載されています。
【フレッツ光クロスのSSIDとパスワード】
のSSIDとパスワード【フレッツ光クロス】.jpg)
のSSIDとパスワード【フレッツ光クロス】.jpg)
ホームゲートウェイのWi-Fi設定が終われば、当日からフレッツ光クロスが利用可能です。
限定キャッシュバックの受け取り


フレッツ光クロスの申し込み特典の限定キャッシュバックを受け取ります。
キャッシュバックは、開通月の翌月末に申込時に伝えた口座へ自動で振り込みされます。
以上が、フレッツ光クロスの申し込みと工事から開通までの流れです。



まずは、フレッツ光クロスをWeb手続きしてくださいね。
手続きは以下の特設ページからです。
.jpg)
.jpg)
\フレッツ光が最大101,000円おトク!/
フレッツ光クロス (10ギガ) 口コミ評判 (★4.5)
当サイト独自にフレッツ光クロスの口コミ評判を調べました。
結果、★4.5と高い評価でした。
![]() ![]() こん @kon66 | (★5.0) |
マンションが10Gbpsフレッツ 光クロスのサービス圏内になった | |
2024年11月23日 午後3:20 |
うちのマンションが10Gbpsフレッツ 光クロスのサービス圏内になってた。ヾ(*´∀`*)ノ
— こん (@kon66) November 23, 2024
![]() ![]() さかっきー @sakakky | (★5.0) |
フレッツ光クロスはいいぞ | |
2024年11月7日 午後11:45 |
フレッツ光クロスはいいぞ
— さかっきー (@sakakky) November 7, 2024
![]() ![]() †漆黒の預言者†🍥 @parc_ferme0422 | (★5.0) |
フレッツ光クロスが開通した! | |
2024年6月30日 午後1:08 |
フレッツ光クロス開通! pic.twitter.com/fBfY27c7sD
— †漆黒の預言者†🍥 (@parc_ferme0422) June 30, 2024
![]() ![]() 龍牙 襄 @ryugajoe | (★3.0) |
フレッツ光クロスに申し込んだら、プロバイダが対応していなかった | |
2024年12月12日 午後6:20 |
フレッツ光クロス(10G)に申し込んだら、プロバイダが対応してないって……そんなことってあるんだ……。
— 龍牙 襄 (@ryugajoe) December 12, 2024
ニフティとか評判どうなのかなあ?
![]() ![]() ばくてん @bakuten_do | (★5.0) |
ついにフレッツ光クロスの対象地域になった! | |
2024年11月5日 午後11:31 |
ついにフレッツ光クロスの対象地域になった!
— ばくてん (@bakuten_do) November 5, 2024
早速申し込んだよ ヾ(:3ノシヾ)ノシ
![]() ![]() Lingerle05 @Lingerle05 | (★5.0) |
開通工事が20分位で終わった | |
2024年12月26日 午後3:40 |
フレッツ光クロスの開通工事が20分位で終わりました。2枚目の画像がフレッツ光クロスのホームゲートウェイです。 pic.twitter.com/qY09duRy50
— Lingerle05 (@Lingerle05) December 26, 2024
以上が、フレッツ光クロスの口コミ評判です。



フレッツ光クロスが対応エリアになったとの声が多く見つかりました。
他にも通信速度が速いなど、フレッツ光クロスは好評のようです。
.jpg)
.jpg)
\フレッツ光が最大101,000円おトク!/
フレッツ光クロス (10ギガ) 通信速度(実測)
フレッツ光クロスの通信速度(実測)は、下り1359.03Mbpsと非常に速いです。
【フレッツ光クロスの通信速度(実測)】
- 下り(ダウンロード):1359.03Mbps
- 上り(アップロード):: 1522.85Mbps
- Ping(応答速度):13.94ms
時間帯別に見ても安定しています。
【フレッツ光クロスの通信速度(時間帯別)】
時間帯 | 下り (Mbps) | 上り (Mbps) | Ping (ms) |
---|---|---|---|
朝 | 1,548 | 1,516 | 15 |
昼 | 1,566 | 1,821 | 12 |
夕方 | 1,392 | 1,532 | 13 |
夜 | 1,326 | 1,505 | 14 |
深夜 | 1,614 | 1,632 | 13 |
動画やオンラインゲーム、アプリのダウンロードなど問題なく使えます。
用途 | 必要な速度の目安 | 判定 |
---|---|---|
動画視聴 (YouTube/Netflix/Amazonプライムビデオ/Hulu/Disney+など) | 下り3Mbps~25Mbps | |
オンライン会議 | 上り下り10Mbps | |
オンラインゲーム | 上り下り30Mbps~100Mbps | |
メールやSNS | 上り下り1Mbps |
実際に測定した人の結果も調べました。


利用者 | べるの。 @bellno_gbf |
---|---|
速度 | 下り:7.4Gbps 上り:1.8Gpbs |
評価 | (★5.0) |
日付 | 2024年12月13日 午後0:02 |
フレッツ光クロスのレンタルルータが調子悪くて放置してると数十Mまで落ちるようになったから、急遽Buffaloのルータ買ってきた
— べるの。 (@bellno_gbf) December 13, 2024
これで快適いんたーねっつ生活に戻れるぜ!٩( ᐛ )و pic.twitter.com/KmWaKE4hK1


利用者 | ウェブ屋のさとーさん @taman777 |
---|---|
速度 | 下り:1482.08Mbps 上り:2410.85Mbps Ping:22ms |
評価 | (★5.0) |
日付 | 2025年1月7日 午前11:07 |
フレッツ光クロス IPv4接続 IPoE IPv4 over IPv6(transix)の測定結果
— ウェブ屋のさとーさん (@taman777) January 7, 2025
プロバイダ: インターリンク
Ping値: 22.0ms
下り速度: 1482.08Mbps(超速い)
上り速度: 2410.85Mbps(超速い)https://t.co/bQI5kCRJV7 #みんなのネット回線速度


利用者 | FUNABARA Masao @107steps |
---|---|
速度 | 下り:895Mbps 上り:811Mbps レイテンシ:7.3ms |
評価 | (★5.0) |
日付 | 2024年12月10日 午後0:34 |
フレッツ光クロス
— FUNABARA Masao (@107steps) December 10, 2024
ありがとうございます。 pic.twitter.com/N2qDh383oc


利用者 | 松中 太一 @taichmatsunaka |
---|---|
速度 | 下り:6642.01Mbps 上り:1367.93Mbps Ping:25ms |
評価 | (★5.0) |
日付 | 2024年12月16日 午前0:59 |
日曜の夜にひたすら沈黙していたワタクシは
— 松中 太一 (@taichmatsunaka) December 15, 2024
何をやっていたのかと言われたら
フレッツ光クロスの設定やってました
※OCN光withフレッツ光クロス
※ミニタワーゲーミングPCに有線10G LANアダプタぶっ挿して計測 pic.twitter.com/a4pdUmzKqK
以上が、フレッツ光クロスの実測を調べた結果です。



フレッツ光クロスは実測でも1Gbps以上とかなり速いです。
.jpg)
.jpg)
\フレッツ光が最大101,000円おトク!/
フレッツ光クロス (10ギガ) 提供エリア
フレッツ光クロスの提供エリアは以下の35都道府県です。
【フレッツ光クロス 提供エリア】
- 東日本エリア(17都道県)
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、北海道、宮城県、新潟県、栃木県、群馬県、茨城県、長野県、福島県、山梨県、青森県、岩手県、秋田県、山形県 - 西日本エリア(18府県)
- 関西エリア
大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県 - 東海エリア
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県 - 中国・四国エリア
広島県、岡山県、愛媛 - 九州・沖縄エリア
福岡県、佐賀県、熊本県、鹿児島県、宮崎県
- 関西エリア
各市区町村ごとのエリアは以下をご参照下さい。
▶フレッツ光クロス (10ギガ)(NTT東日本エリア)
全域提供
- 23区
- 狛江市
- 三鷹市
- 調布市
- 稲城市
- 小金井市
- 小平市
- 清瀬市
- 西東京市
- 東久留米市
- 東村山市
- 東大和市
- 府中市
- 武蔵野市
- 日野市
- 福生市
- 羽村市
一部提供
- あきる野市
- 国立市
- 国分寺市
- 青梅市
- 昭島市
- 多摩市
- 武蔵村山市
- 町田市
- 立川市
- 八王子市
- 西多摩郡瑞穂町
▶フレッツ光クロス (10ギガ)(NTT西日本エリア)
- 大阪市
- 東大阪市
- 八尾市
- 松原市
- 藤井寺市
- 堺市
- 茨木市
- 吹田市
- 大東市
- 門真市
- 豊中市
- 枚方市
- 高槻市
- 寝屋川市
- 岸和田市
- 守口市
- 箕面市
- 泉大津市
- 交野市
- 四条畷市
- 池田市
- 富田林市
- 和泉市
- 泉佐野市
- 泉南市
- 大阪狭山市
- 河内長野市
- 羽曳野市
- 摂津市
具体的な住所はフレッツ光クロスの特設ページよりご確認ください。
以上が、フレッツ光クロスの提供エリアです。



フレッツ光クロスのエリア判定が終われば、以下の限定サイトからWeb手続きしてください。
限定キャッシュバックがとてもおトクです。
.jpg)
.jpg)
\フレッツ光が最大101,000円おトク!/
フレッツ光クロス (10ギガ) プロバイダは?
フレッツ光クロスのプロバイダは提携プロバイダから選びます。
フレッツ光ネクスト (1ギガ) で利用していたプロバイダでも、一部のプロバイダはフレッツ光クロス (10ギガ) に非対応なのでご注意下さい。
提携プロバイダはフレッツ光クロスの公式サイトよりご確認下さい。



選ぶプロバイダが分からない場合は、担当者へ相談して下さい。
ご自身に最適なプロバイダをご紹介してもらえます。
.jpg)
.jpg)
\フレッツ光が最大101,000円おトク!/
フレッツ光クロス (10ギガ) 対応ルーター
フレッツ光クロスの対応ルーターは、公式でレンタルできる「ホームゲートウェイ(フレッツ 光クロス対応レンタルルータ)」がおすすめです。
公式から貸し出しされるので、故障時のサポートもセットで付帯されます。
また、最大10Gbpsの有線LAN、最大2401.9MbpsのWi-Fi(無線LAN)に対応しており、非常に高速です。
無料で貸し出しされるのもおすすめポイントです。
【フレッツ光クロス対応レンタルルータ】
製品 | メーカー | NECプラットフォームズ | |
---|---|---|---|
型番 | XG-100NE | ||
写真 | ![]() ![]() | ||
レンタル代 | 550円/月 | ||
WAN | 最大速度 | 10Gbps | |
ポート数 | 1ポート | ||
規格 | 10GBASE-T/5GBASE-T/2.5GBASE-T /1000BASE-T/100BASE-TX | ||
有線LAN | 最大速度 | LAN1~3:1Gbps LAN4:10Gbps | |
ポート数 | 4ポート | ||
規格 | 10GBASE-T/5GBASE-T/2.5GBASE-T /1000BASE-T/100BASE-TX | ||
無線LAN | 最大速度 | 5GHz:2401.9Mbps 2.4GHz:1147.1Mbps | |
周波数 | 2.4GHz/5GHz | ||
規格 | Wi-Fi 6:IEEE802.11 (ax/ac/n/a/g/b) | ||
一般仕様 | 外形(mm) | 37(W)×204(D)×219(H) | |
消費電力 | 35W(最大) | ||
質量 | 約1kg | ||
付属品 | LANケーブル1本(約2m)、スタンド 壁掛け設置用ネジ(2本)、電源アダプタ 取扱説明書 |
※詳細スペックはXG-100NE マニュアル(こちら)をご確認ください。
フレッツ光クロスのホームゲートウェイは申し込みと同時に手配されるので、別途手続きする必要はありません。
以上が、フレッツ光クロスにおすすめのルーターです。



フレッツ光クロスはルーターは、公式のフレッツ光クロス対応レンタルルータがおすすめです。
手続きは以下のリンクからです。
.jpg)
.jpg)
\フレッツ光が最大101,000円おトク!/
フレッツ光 1ギガから10ギガ サービス変更
フレッツ光 1ギガから10ギガのサービス変更は公式サイトからです。
なお、すでにフレッツ光ネクストを利用済みでも、フレッツ光クロスへのサービス変更は工事が必要です。
案内に従って工事を実施して下さい。
以上が、フレッツ光1ギガから10ギガへのサービス変更の手順です。



フレッツ光クロスのまとめはここまでです。
手続きは以下のリンクからです。
.jpg)
.jpg)
\フレッツ光が最大101,000円おトク!/